忍者ブログ

牛乳パックでアレンジメント

「紙パック」は洗って!開いて!乾かして! でも、その前に 「牛乳パック」を使って フラワーアレンジメントをします。
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のかんぞうとポール様



 花と器を補色の関係で活けてみた。
補色とは「色相環」で反対側の色のこと。
黄色の補色は青紫らしいが
オレンジの補色はわからない。
しかしだいたい青~紫系でよかろうと思い
そういう色の折り紙を貼って器にした。


 これにポール・セザンヌとその横に
たまたま咲いていたオレンジ色の
野萱草(のかんぞう)の花を合わせてみた。
花が大きかったのでちょっとカットする。
野萱草は1日花で切り花としては不向きらしく
あっという間に枯れたので、写真だけが
活けた時の美しさが残っているのである。




PR

そうだったのか?!盆栽感覚でいけばいいのだ



 花がないなあ・・・
困ったなあ・・・
我が家の庭の定番の
バラとトレニアを活けるしかない。
このパターンで
とっかえ、ひっかえだ。


 バラはオレンジのバラと
ピンクの斑入りのバラ・・・なのだが
あまりピンクが入らず
白いバラに見える。


 グリーンはバラの葉なのだが
この器の大きさには
大きな葉すぎて合わないかな?
白いバラがメインで
紫のトレニアとは
相性が良かった。
オレンジのバラの色は
器の赤色と合い
いい感じでまとまっている。


 なにしろブログのタイトルが
「牛乳パックでアレンジメント」だから
器は牛乳パックを使いたい。
使うにしても、なにもスクエアに
こだわらなくてもいいのだが
なんか、スクエア好きだ。
手作り貯金箱もスクエアなくらいだ。
牛乳パックでスクエアを作ると
活けるのは小さな花
小さな葉でないといけない。


 ゆりもグラジオラスもカンナも
だめなのである。
なんだか盆栽のような小世界を
作ろうとしている気がしてきた。


赤い器にしてみた


 赤い器にしてみたくて
折り紙の赤色を貼った。
なんで赤だろう?
ふだんは赤はそう好きじゃないのに。


 朱色のほうせんかをタラッとたらし
オレンジ色のバラや
黄色のメランポジウム
紫のトレニアを少しと
我が家の定番ばかり。
暑くて、実は
庭に花がないのだ。


 花材がなければ
どうしようもない。
ちょっと、しょんぼりするも
活けてみると
きれいだから
嬉しくなった。


猛暑である!あえて、しつこいの作ってみた




 赤い折り紙を貼ってみた。
こういう器に合う花はなかろうと
思うが、まあ
赤いのを作ってみたかったのだ。


 折よく赤いバラが咲いた。
夏バラなのでいつまでも咲かせず
さっさと切る。


 オレンジ系のバラもある。
夏バラは小さく弱々しげである。
切らずに鑑賞したいが
秋によい花を咲かせて欲しいので
これもさっさと切る。


 鶏頭が咲いている。
この赤とバラを合わせる。
器も赤なのでしつこい、っちゃ
しつこいのであるが
そういう気分の時もあるのだ。


 小さな小菊のようなのは
メランポディウムだろうか
黄色も入ると
濃ゆい~アレンジメントとなった。


猛暑の夏らしくてよいのでは?




後悔先にたたず、ですわ



 庭は今、トレニアとほうせんかが
咲き乱れているが
アレンジメントをする私としては
毎回、同じ花が続くので
つまんないのである。


 しかたなく母が仏壇に供える
小菊を拝借する。
私はふわふわっとした花が好きなので
菊の系統のきっちりした花びらは
好みではない。
しかしトレニアとほうせんかに
飽きがきているので
好みでなくても使うのである。


 夏バラがあったので
赤と黄色で決まったアレンジメントである。
はなやかだが
もとは仏壇の花の小菊なので
私のテンションもまあまあ、ってところ。


 これだから・・・春に
いろいろ種を植えておけばよかったのに。
ひまわりでもいいから
種をまいておけば・・・と
後悔の嵐。


HN:
かいしん
性別:
非公開
自己紹介:
牛乳パックの空き箱で
フラワーアレンジメント。
ウチの庭の花を使っているので
花がある時だけ。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]